福岡市 ブース

ブースタイトル


福岡市パートナーシップ宣誓制度

福岡市では、国籍や年齢、性の違い、障がいの有無などに関わらず、誰もがすべての人への思いやりを持ち、多様性を認め合いながらいきいきと輝くまちをめざしており、平成30年度から性的マイノリティの方への支援のひとつとして、パートナーシップ宣誓制度を導入しています。また、福岡市が宣誓の証として交付した受領証を、協定を締結している自治体へ転居した場合でも、引き続き転居先の自治体で使えます。

性的マイノリティの交流事業

福岡市では、LGBTをはじめとする性的マイノリティの方々が、孤立せず、悩みや情報を共有できるよう、毎月1回交流事業を実施しています。交流事業は、当事者団体と協力して実施します。性的マイノリティに理解のあるスタッフが対応しますので、安心してお越しください。初めての方でも気軽に話ができる雰囲気の交流会です。お一人でも、家族や友人等とご一緒でも、気軽にご参加ください。

性的マイノリティに関する相談窓口

福岡市では、LGBTをはじめとする性的マイノリティの方やその周りの方々の様々な悩みごとについて、福岡県弁護士会と協力して相談窓口を設けています。また、他にも様々な相談窓口や福岡市を中心に活動しているLGBT関連団体も紹介しています。お気軽に安心してご相談ください。