福岡県 ブース

ブースタイトル
イベント1
イベント2
イベント3

性の多様性に関する啓発

福岡県では、県民の皆さんに性の多様性について正しい理解と認識を深めていただき、性的少数者の方々が安心して生活し、活躍できる社会の実現を目指しています。
これまで、講演会や研修の開催、啓発資料の配布などさまざまな手法により、性の多様性に関する正しい理解と認識を深めるための啓発を行ってきました。
詳細は、こちらからご覧ください。

福岡県パートナーシップ宣誓制度

性的指向や性自認にかかわらず、人生を共にしたい人と安心して生活できるよう、令和4年4月1日から「福岡県パートナーシップ宣誓制度」を開始しました。
双方又は一方が性的少数者のカップルが、日常生活において相互に協力し合い、人生を共にする宣誓書を県に提出し、県が「パートナーシップ宣誓書受領証カード」を交付します。
このカードは、県営住宅の入居申込などのサービスに利用できます。
詳細は、こちらからご覧ください。

LGBT電話相談~弁護士が無料で相談に応じます~

性的少数者の方々が安心して生活し、活躍できる社会を実現するため、福岡県は令和4年4月1日から、福岡市、福岡県弁護士会の三者によるLGBT電話相談事業を開始しました。
【相談日時】
第2木曜日・第4土曜日 正午~午後4時
【電話番号】
070-7655-1698
詳細は、こちらからご覧ください。